
反転
2020/09/17
5番からクロワゼにタン・リエ
そのままクォーター・ターン
ただそれだけを繰り返すような動きを
瞳を閉じて行う時
どんな風に空間を感じ、<私>の居るところと
両者の方向性を感じているだろうか。
同じことをベクトルを反転させて行ってみると
<私>の居心地や居場所、動きの感触はどう変わるだろうか。
昨日は中学生の生徒さんに
そんな実験をしてみてもらった。
「あっ!」
とその違いを感じ取る時の表情は
彼女がまだ小5位だったか
初めてやってきた時の
驚きや好奇心に満ちたそれと同じだった。
では、その感触のイメージを持ったまま
今度は目を開けてやってみたらどうかな?と水を向けた。
そこでもまた「あっ!」という表情が浮かぶ。
前方に拡散していくような意識が
反転したところに<私>を見付け
後ろ側で世界を感じているその動きは
他者からどう見えているかという自意識にも
身体にも閉じ込められていない
側で見ていても気持ちの良い動きだった。
この記事へのコメントは終了しました。
コメント