Baby Steps

ゆっくりと歩む日々の眺めと言の葉

カテゴリ「保護犬との日々」の記事

秋の気配

庭先でも義父の遺した山野草が紫や白の可憐な花を開き始め、朝晩の少しずつ涼やかになった風や虫の音とともに秋の訪れを囁いているよう。   よく犬の散歩で訪れる公園の小道にも仙人草が咲き始めた。 可愛らしい...

続きを読む

6月

今週の親子クラスは「ダンゴムシさんの深呼吸」と称して、身体を丸めながら呼吸を用いて胸郭の後ろ側を広げていくワークからスタート。   大人はワークの目的とか効果、エラーパターンなどが分かると安心するとか...

続きを読む

春雷

目まぐるしく空模様が変化した春分の日。 雨上がりに青空がのぞき始めたタイミングで 近頃よく通う公園を歩いた。   斜面をクネクネと蛇行しながら続く 雑木林の散策路の緩やかな勾配が、 前足が弱い愛犬のリ...

続きを読む

ブランコ

ブランコに乗れるようになったのは、いくつの時だったろうか。 先日、孫がブランコで遊ぶ写真が送られてきたとき、ふとそんな事を思った。   初めて自分で漕ぐ事を覚えた時の記憶は無いけれど、刻々と変わる重力...

続きを読む

生命の速度

冬の訪れを告げるように 山茶花が咲き始めた週末。   頸椎の手術を受け、首しか動かせなくなっていた11歳の犬ルナ。 そのリハビリと回復の過程の短い動画を観た。   犬の11歳といえば 人の年齢に換算す...

続きを読む