Baby Steps

ゆっくりと歩む日々の眺めと言の葉

カテゴリ「仕事の周辺」の記事

小さな旅

今週はスタジオの四隅を転換点にして、 最初は仰向けで手足をパタパタ 次に寝返りでうつ伏せになって、両手支持の腹這いで次のポイントまで、 そこからは足趾も使ってずり這いで、 その次の辺ではハイハイで進み...

続きを読む

楽しさ膨らむ親子レッスン

今週の親子クラスは、先ずは前回子ども達が大いに盛り上がったゲーム性を加えたメニューから。   2人ひと組で両肘支持のうつ伏せから、「あっち向いてホイ」。負けたらお腹を支点に腕を使ってその場で一周ターン...

続きを読む

桜色の週末

満開の桜で街や里山が淡いピンク色の光を帯びた週末。   土曜日は親子レッスン、日曜日は学生さんのレッスンの後に午後からは場を変えてパーソナルケアの仕事。 駅からスタジオまでの道からも、移動の車内からも...

続きを読む

きほんのき

肩関節や股関節に違和感や痛みがある時 その部位だけにフォーカスするのではなく 体幹の硬さや偏った緊張が無いかを 省みることも忘れないようにしたい。   例えばアームスや脚を動かす際、 ある領域で肩や股...

続きを読む

笑顔

指回し・対立運動のワークや股関節クルクルなど、まずは分けて感じ動かす時間をとるが、 5歳児さんは真似てやるだけではすぐ飽きてしまう。 それでも、その動きを大人がサポートしてあげると、気持ち良さそうにリ...

続きを読む

プレ・ゴールデンエイジ

昨日からスタートした親子レッスン。 5歳と8歳といえば、ちょうどプレ・ゴールデンエイジとも呼ばれ、神経系が著しく発達する時期。(スキャモンの発育発達曲線の黄色のグラフ)   身体が求める多種多様な刺激...

続きを読む

始まりの春

ひな祭りの日曜日、先日プレゼントで戴いたコーヒーがとても美味しかったので、高校生の生徒さんとのレッスンを終えてから、お店に立ち寄ってみた。   イタリアの旅以来、そしてチェンマイでのショートステイを繰...

続きを読む

気配

まだまだ寒いけれど、この時期の桜の梢を見上げると、スッキリと晴れ渡る日でもその輪郭だけが僅かに霞み和らぎ、極々薄いヴェールを纏ったように見える事がある。   蕾が少しずつ膨らむからそう見えるのか、開花...

続きを読む

続・足

足といえば、今から30年前位に出版された近藤四郎氏の「ひ弱になる日本人の足」という本に、年代別の足首の動きの変化が分かりやすくまとめられた図がある。 バレエをしていると足は比較的多様に使われていると思...

続きを読む