Baby Steps

ゆっくりと歩む日々の眺めと言の葉

カテゴリ「仕事の周辺」の記事

身近な動物に学ぶ

今月の出張講座は猫や犬のパンディキュレーション (Pandiculation)とストレッチの違いのお話からスタート。   その後のエクササイズの導入としていう面もあるけれど、それ以外にも動物たちの自然...

続きを読む

目と頸

目の動きと後頭下筋群の関係性は、ヴェーガルトーンを上げていくためのエクササイズなどでも、実際に後頭部に触れながら目を動かす様なことで感触として実感して戴いているが、先日の学生さんのレッスンでは、これま...

続きを読む

Invert, always invert

    学生さんはその後脚の痛みや痺れも出る事無く、無事に定期公演を終えることが出来たとの事。 まだこの夏は舞台や進学のためのイベントもあるそうで、7月は上旬2回のレッスンになったが、夏後半に向けて身...

続きを読む

七夕

梅雨は何処へと思うような厳しい暑さの中、仕事へ向かう朝に出合った涼やかな美。   大きく開いた花も素敵だけれど、私はこのしなやかな筆のような蕾の姿に心惹かれる。   北タイに古来から武術、舞踊として伝...

続きを読む

節目の日の虹

夏越の大祓の日、未だ残る雨雲と晴れ行く西の空からの陽射しが、また二重の虹をかけた夕方。   カレンダーをめくるように一晩吹き続けた風と共に7月が始まった。   先日は長くご縁を戴いているクライアントの...

続きを読む

紫色の梅雨

ターンアウトを妨げているのは何なのか。 どこに制限を感じるのかを捉えておくことは大事。   一朝一夕には変わらなくても、身体のどこかが自由になる度に、股関節周りにも自由になる余地の気配が現れる。 絡ん...

続きを読む

6月

今週の親子クラスは「ダンゴムシさんの深呼吸」と称して、身体を丸めながら呼吸を用いて胸郭の後ろ側を広げていくワークからスタート。   大人はワークの目的とか効果、エラーパターンなどが分かると安心するとか...

続きを読む

その後

前回、鵞足部の痛みや引っ掛かり感の対応をした学生さんは、その後痛みや違和感が生じることもなかったとのこと。   でも、痛みや違和感が無くなったから良いではなく、そこから何を学ぶのかということをクリアに...

続きを読む

四つ這い位

無造作に四つ這い位になる。 ただシンプルなその姿勢だけでも、身体はその時の状況を正直に語ってくれる。   感じていることと起きていることの違いを、写真という形で客観的に見てもらうことも。   そこには...

続きを読む