
ジャスミン薫る道で
2022/05/09
ジャスミンの香りが満ちる道を歩く。
このところ、上位頚椎の微細な動きと
全身の反応をじっくりと味わい
観察する様なワークや
目のワークを続けている。
日々、2〜30分歩くのは
運動というより
そうした中で感じた差異から
歩行のような習慣化された無意識の動きに
新しい選択肢の感覚が生じてくるのを
聴くための時間だ。
10分程歩いたところで
いつもとほんの少し違う
上位頚椎のあり方をふと試してみたくなった。
フワッと背面側が連なって柔らかくなる感覚。
後頭下筋群をリリースした時に
ハムストリングスの緊張が緩んで伸長性が良くなる様な事はあるけれど
それより、正体術が良い具合に効いた時の感触に近い感じ。
ただ、それだけだと少し頚椎7番が居心地悪い様な感触もあったので
胸椎12番をごく僅かに動かすと
しっくりと収まりつつ全身の筋肉の連携が良くなる感覚があった。
暫く、その2箇所を感じながら歩いた。
視界もいつもと少し違って見えた。
この記事へのコメントは終了しました。
コメント