
雪
2023/02/10
七十二候では黄鴬見睨。
いっとき余り姿を見せなくなっていた野鳥も、再び見かけるようになってきたこの頃だが、今日は予報通り早朝から雪が降り始め、家々の屋根や植物からみるみる雪化粧していく。
昨年末以来なんだかんだと家庭内での仕事は増えたのだが、それはそれで楽しみもあるし、寧ろ色々身体を動かしている中で、その作業自体をワークにしてしまう創意工夫の楽しさや、注意を向ける部位を変えて動く身体を感じるバリエーションも広がって、思いがけない発見もあるからなかなか面白い。
昨日は庭の手入れついでに金柑を摘んでジャム作りをしたが、下茹でしたり煮込む間の時間もただ待つだけでなくちょっとした感覚入力のワークタイムに活用できる。
そのときのテーマは股関節。
股関節の位置を脳がちゃんと感じられるほど股関節周りの力感は抜けて、動きが軽やかになったり、それでいて安定感が増し骨格がフルに活かされている感覚を味わう。
まだ暫くは降り続きそうな雪。
止んだら例の如く雪かきの夕方になりそう(^^;;
この記事へのコメントは終了しました。
コメント