
移動に目覚める
2020/02/26
ついこの間までピボットをするようになったなと思っていたら
しばらく会わないうちにいよいよずり這いを覚えたらしい。
一昨日辺りから動き出したなと思ったらどんどん動くように・・・と
動画に娘のメッセージが添えられていた。
移動するということを覚えたばかりの幼子の、まだぎこちなさのあるずり這いは、
目指すおもちゃに集中しリーチしようとする中で自ずと生まれてくる。
秩序が生成する体験の前に、理解という秩序を与えてしまう私たちも
かつてはこんな風に動きを獲得していたのだ。
乳幼児の頃の
「気がついたら出来ていた」という恵みを
存分に体験してほしいと思う。
この記事へのコメントは終了しました。
コメント