
色々な「転がる」
2021/03/28
四つ這い位から横に転がって、また四つ這い位に。
横への移動距離を極力少なくするには
どう転がったら良いかな?
中学生さんのレッスンで
そんな問いを投げかけてみた。
身体のどこを支えにどこにおけば
よりコンパクトな横への移動が可能になるのか。
ちょっとやってみせると
最初のポイントはすぐ掴めた。
が、ゴロンと1回転してみると
自分でも「何かが違う」と気付く。
その違いはどこに、どのタイミングにあるのだろう。
横への移動ではなく
斜めの移動になってしまうのは何故だろう。
思いがけなく「できない」にであった時の
なんでだ?という朗らかで純粋な好奇心が生む
試行と創造の姿は清々しい。
転がったまま寝てる子も(笑)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント