
force couple
2022/02/14
学生さんとの会話の中で
「平たいお尻族」と「アヒルなお尻族」という表現をしたら
それがツボにハマってしまったらしく、暫し大笑いしつつも
「でも、大臀筋の働きを感じながら色々ワークしているうちに
自然と内転筋の感覚も変わってきて
股関節と膝関節が連動して安定していくことを発見できた時
脱アヒル族への道が開けた実感を持てたな〜。」
と、話してくれた。
大臀筋と大内転筋が
フォースカップル(筋肉の協調したはたらき)を形成して
股関節を、ひいては膝関節を安定化させていく
その過程で覚えた内転筋が目覚めてくる感覚が
とても印象的だったようだ。
膝にトラブルの生じた方には
ヒップヒンジのようなエクササイズを行って戴いたりもするが
それは赤ちゃんの過程で言えば「立ち上がり」の頃。
そこに課題が残るときは
その前の「這う動き」にも
別の視点を持って取り組んでみると良いと思う。
膝関節自体の安定性も
足関節からの影響ももちろんあるけれど
やはり股関節の安定性は
適切な運動連鎖を取り戻し
膝の問題を解決していく上でも
欠かせないことだと思う。
この記事へのコメントは終了しました。
コメント