Baby Steps

ゆっくりと歩む日々の眺めと言の葉

舞い散る桜に寂寥感を覚えつつも

まだまだ春爛漫

少し強くなった陽の光を受け

次々に咲き出す陽気な色の花たちや

新緑の鮮やかさが眩いこの頃。

 

548117c420d740ca8ed6a0a50afd3f91

先日、偶然に

割と近所にこじんまりしたシェアサロンを見つけ

こんなところにスペースができたんだと

何となく心に残っていたのだが

それと前後するように

以前毎月ケアをさせて戴いていたクライアントさんから

近況報告のメールをいただき

近いうちにまたお願いしたいというお話もあって

不思議な間合いの良さに

これも何かの計らいだろうかと感じたりも。

 

今年は少し

サロンでのセッションも

再開させることになりそうだ。

E2541b623c42478ea5c144a1c0e3e13d

28ca94029eba42b8a8c258680f83de6e

スタジオ近くの広場がリニューアルして

人工芝ではあるけれど

ワークにも使えそうなスペースに♪

 

 

【メモ】

大腿直筋の起始として

下前腸骨棘はよく知られていると思うけれど

寛骨上部(寛骨臼の上縁)に付着する

反回頭という繊維もあり

それに関してはこうしたアプリにも表されているが

更に腸骨大腿靱帯や小臀筋の腱に付着する

3頭目があることが指摘されている。

 

それぞれストレッチの方向性やリリース法も

変わってくるわけだが

この3頭目へのアプローチが

功を奏したケースがあった。

847a103f5b3340f7949a2134c91e0672

コメント

この記事へのコメントは終了しました。