Baby Steps

ゆっくりと歩む日々の眺めと言の葉

「良く言われるのだけど、深い呼吸というのがイマイチ分からないんです。」

と以前言っていた学生さんが

「最近、横隔膜の動きや肋骨下部の動きが感じられるようになってきた。」と変化を話してくれた日曜日。

 

反り腰タイプの人は、呼気時の横隔膜が上がりにくい事が多く

それを代償して大胸筋・小胸筋・胸鎖乳突筋・斜角筋・僧帽筋といった筋肉たちが過度に働いたりもしてしまう。

 

それらを緩めていくことと並行して

動きにくくなっている横隔膜や肋骨下部を

しなやかにしていくためのワークや

壁を利用しながら腹圧を保って呼気のフェーズを長めにしたワークなどを

この夏はレッスンの中にも組み込んできたし

自宅でも取り組んでもらっていた。

 

所謂、逆腹式呼吸だが

だいぶ動きも感じられてきたので

昨日はその逆式でも2種類あるそれぞれの働きあい方の違いや

腹式呼吸との違い

それぞれの利点なども含めて

感じながら整理していくことをした。

 

呼吸にもTPOがあるが

「使い分けていく」というよりは

TPOに沿った呼吸が自ずと生じてくるように

先ずは苦手であったり

馴染みの薄い呼吸パターンを

ワークの中や日常生活の中で

繰り返していく事が大事だと思う。

 

Img_3945

そして、昔から仕事の歌や掛け声があったように

声を出す、ハミングする、出すつもりで動いてみるような試みや

またVOR等で自分の苦手な方向に頭や目が動く時、呼吸がどうなっているかを見直してみることなどもまた

息と動きの調和、間合いを見出すヒントになるかもしれないという話もした。

63e8269e94d9456bbd0e18bb072646e3

スタジオの近所はお祭りがあるようだ。

41a284d2ec49456287c81c42145cdb63

夏と秋が共演するような空。

 

コメント

この記事へのコメントは終了しました。