Baby Steps

ゆっくりと歩む日々の眺めと言の葉

週末の親子レッスンは5歳児さんがお休みだったので、幾つかのワークを少し深掘りしていく内容に。

 

手のワークからスタート。

春に始めた頃は指を分離して動かす際に肘や肩も動いてしまっていた7歳児さんだが、宿題として家庭でも取り組んでもらったので、だいぶ上手に動かせる様になってきた。

クマさん歩きや高ばいの前に、両手でしっかり身体を支える事や、両手支持で少し余裕ができる分コアや股関節の動きに注意向けながら動きを学ぶには、雑巾掛けの動作もとても良いので、今回は用意してあった新しい雑巾を使って動いたりも。

また、ダイナミックアーチのワークと合わせて、壁登り倒立(と言っても、倒立までいかない45°位の角度で)も行った。

 

3a23f6273c0c477889592e9abca34100

コメント

この記事へのコメントは終了しました。