
秋祭り
2025/09/29
この終末は孫の保育園の秋祭りにお呼ばれ。
ここ何年も室内イベントは家族のみだったので
卒園前の最後の機会に初めて
園内で行われる行事を参観できた。
時代もあるのだろうし
保育園という事もあるのかもしれないが
父母会主体で園と卒業生、
地域にも開かれたこの小さなお祭りでは
準備段階から本番まで
お父さん達がずいぶんと活躍していて
良いなと思った。
特に有志の「お父さん花火師」は
花火はもちろんダンスも熱演。
グランバットマンも軽々出来ちゃう位に
動けるお父さんもいて
踊るパパ達に子どもたちも大喜び。
翌日曜は長女夫婦が初めて孫をつれてきた。
片道3時間以上かけての日帰りだから
大変だったと思うが
ちょうど寝返りが板に付いて
うつ伏せで遊ぶのが楽しい時期の乳児の
しなやかな動きや純真な瞳は
ずっと観ていても飽きない。
それにしても、令和の時代のパパ達は子育てでも自主的に良く動く(笑)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント