Baby Steps

ゆっくりと歩む日々の眺めと言の葉

2021年5月の記事

スキマ

我々が既知のものから未知のものへとすすむとき、いつでも我々は理解したいと望むであろうが、しかし同時に「理解」という語の新たな意味を学ばねばならない。 長田弘『感受性の領分』(岩波書店)の中の 「ハイゼ...

続きを読む

天蓋

腹横筋、多裂筋、骨盤底筋、横隔膜で構成された インナーユニット。   それが腹腔内圧を保って 腰部や骨盤を安定させ 内臓を適切な位置に保つわけだけれど その中でも天蓋にあたる横隔膜の働き方にも やはり...

続きを読む

体育祭のシーズン

リレー2本に、大縄で5分以上跳び続けることなどが 繰り返された後の筋疲労を なるべく翌日まで残さないために どうしたら良いだろうかという 中学生の生徒さんからの問いがあった。   自分でも色々と工夫し...

続きを読む

ヒント

今月の自習会で 参加した方のコンディションを伺って 股関節の不安定性、一方の中臀筋の凝り、 或いは膝の違和感と それぞれ課題を感じていらっしゃる部位は違うが いずれも臀筋へのアプローチが それらとの関...

続きを読む

梅雨の足音

西から梅雨の足音が聞こえてきた 今週の出張レッスンは股関節のワーク。    この写真は1年半ほど前に撮ったものだが ここまで沈み込まないところから始めていく。 左右続けて行う ゆっくりとした動きだから...

続きを読む

ちうちう

最近のちょっとした楽しみは タイ語関係のポッドキャストを聴いたり そこで気になった単語や表現を更に調べてみる事。   特にSpotifyで見つけた「ちうちうトーク」は 日本人のMaiさんとタイ人のPo...

続きを読む

6番ポジション

この6番ポジションでのドゥミプリエ〜ルルヴェを どの瞬間も正直に行う事は バレエを離れてからも 毎日欠かさず続けているエクササイズ。   エクササイズというより 習慣かもしれない。   その日の身体を...

続きを読む

ねじれ

長い進化の歴史を経て2足歩行になった私たち人間 例えば大胸筋のように 立ち上がった故のねじれがあったり (それは正常なのだけど) 四足歩行で求心位に適合するようにつくられた股関節を 靭帯や筋肉で支えな...

続きを読む